コンセプトを決めることがスムーズな式場選びに
結婚式場を決める前に、2人にとって大切なコンセプトを決めましょう。コンセプトとは、自分たちが結婚式にどんなイメージを持っているか、また、それを実現するための演出やプランといえます。例えば、2人の友人だけを招いて会費制で立食パーティーにしたいといった具体的なものをはじめとして、あまり具体的なイメージはないけれどアットホームな雰囲気で式を挙げたいといったものまで、コンセプトのもととなるものは多種多様です。2人がお互い同じイメージを持っていれば問題ありませんが、2人のイメージが違う場合、よく話し合うことが必要となります。共通のコンセプトを持ってプランナーに相談することで、結婚式の準備をしやすくなるでしょう。
コンセプトは紙に書いて決めると決めやすい
コンセプトを決めるためのポイントとして、実際に図に書いて2人で話し合うことが良いでしょう。どんなイメージにしたいのか、どれくらいの人数を呼びたいのか、絶対にやりたい演出、やりたくない演出はあるのか、また、演出をかなえてくれる式場があるかを確認してください。人気の高いコンセプトの結婚式としてはガーデンウェディングがあります。季節や収容人数などによって対処してくれる会場を選んだほうがいいでしょう。アンティークな式場を使ってクラシカルな式をするカップルも増えています。中には和をメインとしたコンセプトの式を行いたいからと、和装の式を挙げられるところを探す人も多いです。式場ごとにできるコンセプトがあるため、紙に書いて決まったものができる式場を選んで相談してください。
赤坂の結婚式場は広いです。また、ワンフロアを貸し切ることができるので、ゲストと一緒に会話を楽しむことが可能です。